効果的な通訳訓練法2 リプロダクション

2023年3月4日土曜日

通訳入門

t f B! P L

 通訳入門


リプロダクションは知らなくても、リピーティングでしたらわかるでしょう。

 

私が通訳訓練法の中で最も重要だと考えるのはリプロダクションです。
聞こえてきた中国語(日本語)を、一字一句違えずにリピートするというトレーニングです。
構文力・語彙力・集中力・記憶力のトレーニングとしてこれ以上のものはありません。


多少時間もかかりますし、キツイトレーニングです。

しかし、必ず力のつく、大きな効果が期待できるトレーニングでもあります。

 

【事前準備】
1)音声と文字が両方そろった教材を準備しましょう。
  *好き嫌いせず、苦手なジャンルの教材にも挑戦してください。

2)難易度は非常に低いものからスタートします。

3)リプロダクションを始める前に、教材の意味を十分に理解しておいてください。

4)自分の声を録音するICレコーダーかスマートフォンの録音アプリを用意します。

 

【訓練開始】

1)1センテンスごとのリプロダクションをします。

  完全に音声を再現するつもりで行います。自分流にリピートしても意味がありません。

2)1センテンスごとのリプロダクションが完全にできるまで繰り返します。

3)自分の録音音声を再生して確認しましょう。

 

以上のプロセスができましたら、

次は2センテンスごとのリプロダクションと、徐々に長くしていきます。

 

繰り返しになりますが、リプロダクションの教材は、難易度が低く、あまり長くないものを選択してください。

なぜなら、リプロダクションは想像するより難しく、できないと落ち込みやすいトレーニングだからです。

 

フィジカルトレーニングと同じように、負荷が大きすぎるとケガをします。

トレーニングは適切な負荷を掛けながら、

小さな成功体験を積み、

次の課題に取り組む意欲をキープする必要があります。


ガンバロー!!


自己紹介

自分の写真
中国語教育と中国語通訳・翻訳業及びその教育、中国語関連書籍の執筆に従事しています。 通訳・翻訳スクールや大学、社会人向け講座等における豊富な教育経験にもとづき、中国語学習者、中国語通訳・翻訳学習者に役立つ実践的なアドバイスを差し上げたいと思います。

ブログ アーカイブ

基礎文法を無視して話してはイケナイ

今日のタイトルは、ごく当たり前のことなんですが、スピーキングのトレーニングをするにあたっては、案外疎かにされている点だと思います。 「話す」目的は何ですか?   コミュニケーションですね? しかし、コミュニケーションは自分だけではなく相手も存在して初めて成立するものです。 従いま...

このブログを検索

QooQ